ホーム » ファンマーケティング » ファンマーケティングツールおすすめ7選!選び方のポイントも解説

ファンマーケティング

ファンマーケティングツールおすすめ7選!選び方のポイントも解説

2024年04月07日

ファンマーケティングツールとは企業とユーザーのつながりを深め、よりコアなファンを醸成するために必要なシステムです。 データ分析機能や効果を高めたい他ツールと連動できるため、ファンマーケティング施策の活 […]

ファンマーケティングツールとは企業とユーザーのつながりを深め、よりコアなファンを醸成するために必要なシステムです。

データ分析機能や効果を高めたい他ツールと連動できるため、ファンマーケティング施策の活性化が見込めます。

本記事では、ファンマーケティングツールを選ぶときのポイントやおすすめのファンマーケティングツールを紹介します。

ファンマーケティングツールを活用して、ロイヤルカスタマーを増やしたい方は、ぜひ参考にしてください。


\ファンマーケティングの始め方を解説/

資料を無料プレゼント中

ファンマーケティングツールを選ぶときに注目すべき5つのポイント

ファンマーケティングツールを選ぶときのポイント

ファンマーケティングツールを選ぶときのポイントを解説します。

  • ファンマーケティング施策が適しているか
  • 効果を高めたい他ツールと連動できるか
  • データ分析機能が実装されているか
  • 必要な機能が揃っているか
  • サポート体制が整っているか

上記のような点に注目して、自社に最適なファンマーケティングツールを選びましょう。

関連記事:ファンマーケティングの代表的な施策8選!KPIを設定するポイントも解説

ファンマーケティング施策が適しているか

自社のファンにしたいユーザーのニーズを把握したうえで、最適な施策を提供できるファンマーケティングツールを選びます。

ターゲットに適したツールを利用しなければ、ファンマーケティング施策で成果は得られません。

例えば、ユーザーが同じ熱量を持った人とつながることを目的としている場合、ファンコミュニティの構築が有効です。

ターゲティングの設定による適切な考案をしたのち、施策にあったファンマーケティングツールを見つけましょう。

効果を高めたい他ツールと連動できるか

ファンマーケティングツールを選ぶときは、効果を高めたいツールと連動できるか確認しましょう。

InstagramやX(旧Twitter)など、ファンマーケティングツールによって連動しているSNSは異なります。

例えば、30代女性に美容コスメのファンマーケティング施策を実施する場合、利用率の高いInstagramを活用する手法が有効です。

したがって、Instagramと連動できるツールに絞って選定すると良いでしょう。

口コミ拡散数やシェア率にも影響が出るため、ターゲットに適したツールを選ぶことが重要です。

データ分析機能が実装されているか

ファンマーケティングを成功させるためには、定期的な分析と改善が必要です。

ファンマーケティングツールによっては、施策の成果を調べられる分析機能がついているものもあります。

コミュニティ運営に取り組んでいても、ファンマーケティング施策による成果が明確にできなければ、ツール活用による費用対効果は期待できません。

自社でうまく分析できない場合、分析機能が実装されているツールを選ぶと良いでしょう。

必要な機能が揃っているか

自社が打ち出すファンマーケティング施策に、必要な機能が揃っているかチェックしましょう。

ファンマーケティングツールは、それぞれ強みや特徴が異なります。

例えば、コミュニティを醸成するために適した機能は、下記の通りです。

  • フォロー
  • メール
  • コメント
  • コンテンツ投稿
  • シェア
  • ランキング
  • バッジ
  • 称号

自社とファンが交流する機会を増やす、あるいはファン同士がつながれる場所を作る機能を充実させることが、成功のポイントです。

交流があると離脱を防ぎやすいため、機能面からツールを比較するのも良いでしょう。

サポート体制が整っているか

ファンマーケティング施策の成果が出ない、またはツールの活用方法がわからない場合、サポート体制が整っているツールを選ぶと良いでしょう。

効果的なPR戦略や企画、運営をしてくれるといった支援をしてくれるファンマーケティングツールもあります。

ファンマーケティング施策の効果を高めたい場合、サポートが充実しているツールを活用すると費用対効果をあげられるでしょう。

【有料】企業向けおすすめのファンマーケティングツール5選

企業向けのおすすめ有料ファンマーケティングツールを、5つ紹介します。

  • DISCO | 熱狂的なファンを醸成・獲得できる
  • FanSpot | SNSを活用してロイヤルカスタマーを増やす
  • FANSHIP | アプリのデータを分析してファン化を促す
  • FANVO | LINE公式アカウントにAPI連携させ機能を拡張する
  • visumo | ビジュアルマーケティングでコアなファン獲得を目指せる

DISCO | 熱狂的なファンを醸成・獲得できる

DISCOは、ブランドのファン作りをサポートするファンマーケティングツールです。

既存ユーザーの中で、とくに熱狂的なファンの醸成・獲得を目指すサービスを提供しています。

DISCOの特徴は、下記の通りです。

  • オンラインコミュニティに必要な機能が揃っている
  • 熱狂を測れるコミュニティ分析ができる
  • 称号やバッジ機能により自他ともに熱狂度を理解できる

DISCOはオンラインコミュニティを活用して、口コミ向上につながる施策やファンの貢献度を明確化したい企業に適しています。

FanSpot | SNSを活用してロイヤルカスタマーを増やす

FanSpotはSNSを活用してユーザーと接点を作り、ファンを増やすコミュニティツールです。

SNSを活用したキャンペーンを支援・強化するため、ユーザーの参加深度の最大化が期待できます。

FanSpotの特徴は、下記の通りです。

  • SNSで参加型キャンペーンを実施できる
  • キャンペーンに連続性を持たせユーザーの活性化を図る
  • キャンペーンの企画から制作まで幅広いサポートを受けられる

FanSpotは、SNSを活用したファンマーケティング施策を実施したい企業におすすめです。

FANSHIP | アプリのデータを分析してファン化を促す

FANSHIPは小売り業界や金融業界、MaaS関連企業を中心に、300アプリ以上の導入実績を持つアプリマーケティングツールです。

アプリデータの収集や分析をして、ユーザーとの最適なコミュニケーションをとってファン化を促進できるサービスを提供しています。

FANSHIPの特徴は、下記の通りです。

  • データ分析により個々のニーズにあわせた施策を実施できる
  • ファンレベルにあわせて配信ができる
  • APIを利用して自社のデータベースの連携ができる

プッシュ通知やクーポンなどの機能も充実しているため、自社アプリを活用してユーザーとのつながりを深めたい企業に最適なツールです。

FANVO | LINE公式アカウントにAPI連携させ機能を拡張する

FANVOは、LINEを使用してファン化を促進できるファンマーケティングツールです。

アンケートやQ&Aなど配信別に分析できるため、ユーザーのニーズにあわせた配信ができます。

FANVOの特徴は、下記の通りです。

  • 業種や状況に適したテンプレートを活用できる
  • アクションのないユーザーの管理もできる
  • ファンの発見に役立つAI機能を搭載している

細かい分析機能が充実しているため、運用効率の改善や向上が見込めます。

FANVOはLINEを活用して、ファンマーケティング戦略を成功させたい企業向きです。

visumo | ビジュアルマーケティングでコアなファン獲得を目指せる

visumoは写真や動画を活用したビジュアルマーケティングプラットフォームで、UGC生成を軸としたファンマーケティングを実施しています。

顧客体験を向上させるUGCや動画、投稿により熱狂度の高いファンの獲得が可能です。

visumoの特徴は、下記の通りです。

  • ユーザーへの画像使用許諾のやりとりからファン化を促進できる
  • キャンペーン企画などによりファンとつながれる
  • 管理画面内で写真や動画の効果を分析できる

visumoはSNSの写真や動画をきっかけに、ロイヤルカスタマーを増やしたい企業向けとなります。

【無料】企業向けおすすめのファンマーケティングツール2選

無料ではじめられる企業向けのおすすめファンマーケティングツールは、2つです。

  • note | 等身大の投稿で共感を得られる
  • Facebook | 日本にいるユーザー以外とも接点を持てる

note | 等身大の投稿で共感を得られる

noteは文章や画像、音声などを投稿できるプラットフォームで、ファンマーケティングツールとしてもおすすめです。

フォローや「スキ」機能など、SNSに似た機能がついているため、企業がユーザーと接点を持ちやすいツールです。

noteの特徴は、下記の通りです。

  • SNSやECサイトなど他サービスと連携できる
  • コミュニティを作りやすい機能が充実している
  • さまざまなコンテンツ課金機能がある

等身大の投稿でユーザーとつながりを持ちやすいことが、noteの魅力です。

企業のファン作りに最適な機能がついているため、コンテンツを通じてユーザーとつながりたい企業におすすめです。

Facebook | 日本にいるユーザー以外とも接点を持てる

Facebookは29億人が利用しているSNSで、多くのユーザーとつながれるファンマーケティングツールです。

日本にいるユーザー以外とも接点を持ちやすく、より細かくターゲティングを絞ってユーザーにアプローチができます。

Facebookの特徴は、下記の通りです。

  • イベントやライブ配信などファンと交流できる機能が充実している
  • メンバーを限定して投稿ができる
  • 実名アカウントのため安全性の高い交流ができる

コストを抑えてファンマーケティングツールを活用し、ユーザーの熱狂度を高めてブランド認知度を上げたい企業に向いています。

参照:総務省|令和4年版 情報通信白書

ファンマーケティングツールのサポートを受けて熱狂的なファンを増やそう

ファンマーケティングツールを利用すると、企業とユーザーが接点を持てるため、よりコアなファンを増やせます。

自社への愛着が高いほど、ユーザーは自発的に口コミを拡散してくれるため、ブランドの認知向上や新規獲得が期待できるでしょう。

弊社kazeniwaの「DISCO」はファンと交流を持てる機能が豊富なため、コアなファンを醸成できます。

オンラインコミュニティを活用したファンマーケティングツールをお探しの方は、ぜひお問い合わせください。

この記事を共有する